岡山・津山特集
津山のお店(閉店) 【スーパー編】

この色で囲まれたお店は、ご投稿いただいた情報です。

アイム天満屋 マルイ マルシン ニシナ みぞうちストアー
岡山県津山市内、市近郊
駐車場:あり
2011年1月13日追記 各店のその後。

【閉店】

院庄西店
現在「えびすの湯」が建っている場所にありました。
その後、現在セブンイレブン院庄店がある場所に移転。
移転後の空土地は「バーデンハウス」が建ち、その後「えびすの湯」に。
H.15〜16頃、院庄西店が閉店。閉店後の店舗に「ダイソー」が入店。
H.20年頃「ダイソー」が移転し、しばらくは空き店舗でしたが
H.22年に「セブンイレブン」が入店しました。

高尾店
53号線沿い、日本植生さんの向かいにありました。
同じ敷地内に「ほっかほっか亭」、「ホームクリーニング」が営業していましたが
天満屋閉店後間もなく閉店され、現在では「浪花寿司」さんのみが
営業されています。

津山口店
53号線沿い、日野自動車の東側にありました。
閉店した後は、しばらく空き店舗でしたが、その後
懐かしい名前「マルシンストア」が入店。
・・・が、それも残念ながら閉店されました。

中之町店
53号線沿い、現在「万歩書店」が入っている場所にありました。
上の駐車場が狭く、地下駐車場へもちょっと行きにくかったです。

山北店
現在「JAM」が入っている場所にありました。
近辺には住宅が多く、近くに大学もあったのでお客さんは多かったと
思われるのですが、閉店してしまいました。
それに伴い、同じ店舗に入っていた「ダイソー」も閉店しました。
(もしかして、院庄へ移転したのかな?)

→営業中アイム天満屋(ハピーズ・ハピッシュ)

岡山県津山市内、市近郊
Pあり
【閉店】
駅前店  →  明宝ビルの1階にありました。(98年ごろ閉店?)
 閉店後は、壷とか展示してあったような。

上河原店  →  現在、100円ランドというマルイ系列の
 100円ショップになっています。
 →2010年7月、同じくマルイ系列の「エスマート」がオープンしました。

城北店  →  「マルイショッピー」の愛称で親しまれたお店。
 現在はジョイフルになっています。

?店  →  大手町にあったマルイのお惣菜店。

上河原店は、1998年頃まではあったと思います。
友達がその辺の年まで、そこのマルイに行ってたような気がする・・・。

マルイショッピー(城北店)の近くには、美作高校、津山商業、津山高校、
津山工業の4校があり、主婦たちだけでなく、高校生たちも結構利用して
いました。店内には本屋があって、コピー機も置いてありましたし
学生さんたちにはありがたい存在だったと思います。

私はあまり利用しなかったのですが、友人に付き合って
マルイショッピーへ行ったとき、西側入口にガチャガチャを発見。
そのガチャガチャは、当時私がハマっていた「ドラゴンクエストVI」の
ボールチェーンキーホルダー(フィギュア2体付き)。

すごく欲しいけど、高校生が買うとなると人目が気になるし(ならするなよ)
どうしよう、どうしよう、と思いながらも、友人を待たせては悪いので
他の誰にも見られないよう素早く  コイン  にこ  いれる。
そして  素早く  まわす。

そして  詰まる ―――

本当、人間ってあせると何事もうまくいかないモノですね。

めちゃめちゃ焦って、もっと回してみたり、戻してみたりと
いろいろやろうぜを実行しましたが、全然取っ手が戻りません。
友達が「店員さんを呼んだら?」と言ってくれましたが
今の私にそんなコマンドはない。
こんな姿を店員さんに見られたくない一心で
1秒でも早くこの状況を抜け出したくて、ひたすら
ガチャガチャ  ガチャガチャとやってました。

が、やはり

てんいんさんをよぶ
     にげる

以外に選択肢は無く、200円損するのは嫌だということで
結局店員さんに来てもらい、赤面しながらも
フィギュアをゲットしました。

本当、ウザイ友人ですまん。
思春期って、そういうこと、あるよね。
たぶん・・・

岡山県津山市内
駐車場:あり
現在「ハピーズ」「ハピッシュ」となっている、以前「アイム天満屋」だった
お店です。天満屋グループがマルシンを買い取り、市内にあったマルシンは
全て「アイム天満屋」となりました。

津山口にあったアイム天満屋も、小田中にあったのも、院庄西にあったのも
昔は全て「マルシン」だったのです。
マルシン院庄西店は、現在空き店舗になっている、旧「ダイソー」の土地に
ありましたが、もっと以前は、現在「えびす乃ゆ」(旧バーデンハウス)の
場所に建っていました。 (※2010年5月28日 セブンイレブン院庄店がオープンしました。
佇まいが、ほんのりと記憶に残っている位ですが、お店のマークが
丸(○)の中に「新」というデザインであったことはよく覚えています。

余談ですが「アイム天満屋」と改名した後も、ウチの家族はいつまでも
「マルシン」と呼んでいました。
しかも、スーパーで貰うビニール袋は全て「マルシンの袋」と呼んでいました。

マルシン=アイム天満屋 は地元に根付いた、身近な存在でした。

しかし90年代後半、市内には「CO-OP」ができたり
「マルナカ」が建ったりと、ライバル店が続々と現れました。

なごり

地元に愛されていたアイム天満屋ですが、
ライバル店の勢いは強く、次々とその姿を
消していきました。「アイム天満屋」参照

・・・それから数年経った2003年4月、
津山口のアイム天満屋跡に
「マルシンストア」
なるものが建っていてビックリ!
マークも同じで、復活したのかとちょっと
喜んでました。

・・・が、行ってみる間もなく、閉店。 真相、分からず。


H.23.6.25追記 ??

津山口駅から東へ約400mの所、踏み切りの
すぐそばにあったスーパーです。

現在も、店舗の看板と骨組みは残っていますが
店名が読み取れそうで読めない・・・。

私は「マルシン」だったと思ったのですが、母は
「マルイだった」といいます。

もしかして「マルキ」かなぁ・・・
何のスーパーだったのかは、未だ謎。

現在はアパート?になっています。


上記のスーパーは、いままで「?」としてきたのですが、ここは
「マルイ」でも「マルキ」でもなく「マルシン」だったようです。


岡山県津山市小原
Pあり
私の知る限り、ここが津山で最初にニシナ小原店

「おさかな天国」

を流したスーパーです。

院庄にマルナカが出来たとき、マルナカの
鮮魚コーナーで「おさかな天国」が流れて
いました。
確かそのマルナカが出来た辺りの年に
「おさかな天国」ブームが来たと思います。

そして、市内のいたるスーパーの鮮魚コーナーで
「さかな  さかな  さかな〜♪」と流れ出しました。

・・・でも、一番のりはニシナだッ!

と、思う。
それだけなんですけど・・・。

ここのニシナ、近くにノースランドが出来ても
がんばっています。
地元の人に、そして大学生にも愛されているのでしょう。

2011年1月1日追記
2010年12月31日、残念ながら閉店されました。
地元ファンも多かったニシナ、長い間ご苦労様でした。

みぞうちストアー 情報提供-津山鴎会@福会長さんのお知り合いさん
岡山県津山市沼
駐車場:あり
現在の「ハピッシュ志戸部店」にあったスーパー。

「みぞうちストアー」→「マルシンストア」→「アイム天満屋」→「ハピッシュ」
という経路をたどっています。

「みぞうちストアー」といえば「たい焼き」だったそうで、市東部出身の方たちは
ここでたい焼きを買うのが通例(?)だったようです。

みぞうちストアでは日曜日?には"たい焼きジャンケン"なるものが
行われていまして、たい焼きを買ってお店のおばちゃんとジャンケンをして勝つと
たい焼き全部タダだったらしいです(ただし個数は10個までだったらしいです)。
たい焼きは今でもハピッシュの中で売っているそうです。

inserted by FC2 system